
患者さんに少しでもリラックスしていただけるよう、明るく清潔感溢れる空間づくりに努めております。
ゆとりと清潔感のある診療室です。治療中に他の患者さんの目を気にすることなく、リラックスして治療を受けていただくことができます。
マイクロスコープは視野を最大21倍に拡大することができる歯科専用の顕微鏡です。肉眼やルーペでは見ることができなかった「歯の内部構造」まで鮮明に観察することが可能となります。これにより治療精度が飛躍的に向上しました。
トリオスは、お口の中を3Dスキャンし、立体的に読み取る機械です。今までは、粘土のような印象材をお口の中に入れて型取りをしておりましたので、中には嘔吐感を感じる方もいらっしゃいました。しかし、この機械を導入したことでその必要がなくなり、より快適な治療を実現できました。さらに短い時間で精密な情報を読み取れるようになったことで、治療スピードの向上にもつながっています。この機械で読み取ったデータを基に矯正治療用のマウスピースを作製したり、詰め物・被せ物を作製していきます。
衛生管理、感染予防体制は患者さんを守るため、そして共に働くスタッフを守るため医療機関として当然の務めです。当院では、滅菌・感染予防のためのマニュアルを構築し、誰が行っても高いレベルでの滅菌ができるよう体制を整えていますので、安心して治療に専念していただけます。また、エプロン、紙コップ、グローブはすべて使い捨てのものを利用しています。
その他、「厳格なヨーロッパ基準」を満たした滅菌機器も導入しています。
高精度滅菌システムの世界水準の機器です。通常では洗浄が難しいハンドピースに付着した切削カス、血液、唾液などを機器の内部から高レベルで滅菌することができます。
厳格な基準を求められるヨーロッパ基準のクラスB滅菌システムで滅菌します。このヨーロッパ基準EN13060をクリアしていることは、「あらゆる種類の器具を、完全に滅菌できる」ということを意味しています。
当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。