歯の色だけでなく
歯の形もデザインしてみませんか?
☑もっと丸みのある歯の形にしたい
☑すきっ歯を改善したい
☑ねじれた歯を整えたい
このようなご要望にお応えできます。
理想を実現してみませんか?
歯と歯の間の小さな虫歯を治療した症例。
リスクとして、期間の経過とともに変色する可能性がある。
銀歯を外した様子。
銀歯を白い歯にした症例。
リスクとして、期間の経過とともに変色する可能性がある。
歯の色だけでなく
歯の形もデザインしてみませんか?
☑もっと丸みのある歯の形にしたい
☑すきっ歯を改善したい
☑ねじれた歯を整えたい
このようなご要望にお応えできます。
理想を実現してみませんか?
歯と歯の間の小さな虫歯を治療した症例。
リスクとして、期間の経過とともに変色する可能性がある。
銀歯を外した様子。
銀歯を白い歯にした症例。
リスクとして、期間の経過とともに変色する可能性がある。
2.2万円。詰め物を白い素材(CR)に置き換えたケース。
リスクとしては、CRが期間の経過とともに変色する可能性がある。
ダイレクトボンディング法は歯を削る量を最小限に抑えつつ、1回の来院で、かつ低予算で白い歯にできる治療法です。「銀歯を白い歯にしたい」「欠けてしまった歯を修復したい」「予算はかけらられない」などのご要望にお応えできます。
「美しい歯」というものには、すでに確立した理論が存在します。審美療法を行う歯科医院であれば、この理論に基づいた診療・治療を行うのが原則です。
しかしながら、「他院で審美治療をしたにもかかわらず、満足できる結果にならなかった」という患者さんは少なくありません。
当院では、「理論に基づいた美しさ」と「患者さんの考える美しさ」を大切にし、その美しさが長期間保持できるように治療を進めています。
「美しさ」というのは抽象的な概念のように感じられるかもしれませんが、だれが見ても美しいと感じる歯・歯並びというものは、ある程度確立されています。
『笑ったとき、下唇のアーチと歯並びのアーチを一致させることで口元の美しさを際立てることができます。』
著者: 山崎長郎 クインテッセンス出版: エステティック クラシフィケーションズ より引用
「中切歯(1.618)」:「側切歯(1)」:「犬歯(0.618)」の配列にすることで前歯の審美性が向上します。これは黄金比と呼ばれるバランスで、一般的に長方形が美しく見える比率です。
正中線は、鼻先から顎先、おへそなど、体の中心を通る直線のことを指しています。正中線上に前歯の真ん中のラインが来ることで、左右対称の歯並びに近くなり、美しい歯並びに見えるようになります。
歯と歯肉の一部がくっついている部分を生物的幅径と呼びます。この部分を考慮した治療を行うことで、予後が良好になり、長期間歯を維持しやすくなると考えられています。
当院では、「治療前のカウンセリング」「治療開始前のイメージすり合わせ」「仮歯によるイメージのすり合わせ」など、多くの機会を作って患者さんと完成形のイメージを共有しています。審美治療においては特に、イメージのすり合わせが大切です。
このすり合わせ工程を多くすることで、「術前のイメージと違った」といった患者さんのガッカリポイントを無くすよう努めています。
治療開始前にお時間をいただいて、患者さんとお話をします。
患者さんのイメージを歯科医がきちんと汲み取ることができてから、治療のステップへと移ります。
この際、模型や症例をお見せしながら、なんとなくあるイメージを、より具体的な形に変えていきます。
患者さんの歯型から作った模型を使い、どのような歯の形態にしていくかのイメージを共有します。
特に高い審美性が求められる前歯の治療では、ワックスで作った仮歯を実際に患者さんのお口の中にはめて、最終的なイメージの確認をしてもらうこともあります。
審美性を高める治療では歯の上に白い被せ物をするのですが、この時に歯と被せ物の間に隙間ができてしまうと、そこから細菌が侵入し、内側で虫歯になるなどのトラブルが生じることがあります。そのため、被せ物の治療には、細かいズレを生じさせないよう、細心の注意を払うことが求められます。
マイクロスコープを利用すれば視野を何十倍にも拡大できます。実際にマイクロスコープを使用すると、以下のように見え方が変わります。
このように高倍率で拡大することで、肉眼では見えにくい小さな隙間や抜け・漏れも見落とさず、精密な治療が可能になります。また審美的な治療だけではなく、虫歯治療や根管治療(神経を抜く治療)においても歯を削る量を最小限に抑えられます。
詰め物や被せ物というと、一般的には「銀歯」をイメージされる方が多いのではないでしょうか。銀歯は安価ですが見た目が悪く、金属アレルギーの原因になったり、ブラックラインと呼ばれる黒ずみを引き起こしたりと、必ずしも優れた素材であるとは言い切れません。
当院では、審美性・機能性に優れ、人体にとって害の少ない素材をご紹介しています。
内側にジルコニア、外側にセラミックを配したジルコニアセラミックは、セラミックのなかでも特に優れた審美性・耐久性を有しています。食いしばりが強い方でも、安心してお使いいただけます。また、体に優しい陶器素材であり、金属イオンが体内に流入するリスクもありません。
天然歯のような色合いと強度を持つ、陶器素材です。ジルコニアセラミックに比べるとやや強度は落ちますが、体には非常にやさしい素材です。
上記以外にも様々な素材があります。詳細は、当院までお問い合わせください。
笑うと歯茎が極端に露出してしまうお口を、「ガミースマイル」といいます。あまり気にしない人もいますが、ガミースマイルをコンプレックスに思って笑うことをためらってしまう方もいらっしゃいます。
素直に笑えないと、人間関係を円滑に構築するのも難しくなることがあります。当院では、ガミースマイルを改善する治療も行っています。興味のある方は、ぜひお気兼ねなくお問い合わせください。
多くの人が見て美しいと感じる「客観的な美」と、多くの人はそう感じなくても個人的に美しいと感じる「主観的な美」というものがあります。
当院からご提供する治療のベースは「客観的な美」に則っていますが、治療を受けられる患者さん自身が「どのような歯になりたいか」ということは、とても重要です。この「主観的な美」については、患者さんから私たちにお伝えいただきたいのです。
当院では、治療前のカウンセリングをはじめとして、患者さんがどのような歯を目指したいのか、そしてそのために当院からできる治療法を、患者さんが納得いくまでお話ししたいと考えています。
気兼ねなく、なんでもご相談ください。ぜひ、一緒に理想的な口元を作っていきましょう。
当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。